2022-05-15から1日間の記事一覧
はじめに 今日はSwiftUIの勉強していきます。 TextFieldやTextEditorのようなキーボードが表示される場合に、キーボードが表示されたままで閉じれないことがありました。 とりあえず背景部分をタップしたらキーボード閉じるという方法がわかったので共有しま…
はじめに 今日はXcodeの勉強していきます。 iOSアプリ開発していてダークモードでの動作確認をしたいときがあると思います。 今回はSimulatorでダークモードする方法を共有したいと思います。 はじめに 環境 ダークモードにする方法 その1 ダークモードにす…
はじめに 今日はSwiftUIの勉強していきます。 iOS13でダークモードの概念が加わりました。 iPhoneやiPad側の設定で簡単にダークモードとライトモードの切り替えができるようになっています。 開発者は各モードを対応しないといけないかというとそうではなく…
はじめに 今日はXcodeのSimulator(シミュレータ)について勉強していきます。 iOSアプリ開発に欠かせないSimulatorですが、ものすごく種類が多くそして多分使わないであろうやつも選択肢に出てきてしまいます。 なので今回選択できるSimulatorを使うやつだけ…
はじめに 今日はSwitUIの勉強していきます。 アプリを作る上で欠かせないと思うのが画面遷移です。 今回はsheetという機能を使った画面遷移について共有したいと思います。 はじめに 環境 モーダルで画面遷移する コードで前の画面に戻る方法 @Environmentで…
Xcode (13.3.1)のバージョンで動作確認しています。 はじめに 今日はXcodeの勉強していきます。 シミュレーターで動いたのでいざiPhone実機で起動しようかと はじめに 原因 iOS Deployment Target は何? iOS Deployment Target の変更方法 概要 PROJECT で …
Xcode (13.3.1) で動作確認しています。(バージョンにより操作方法が変わります) はじめに 今日はXcodeの勉強していきます。 iOSアプリの開発でSimulator(シミュレーター)を使うことが多いと思いますが、 テキスト入力の際にキーボードが表示されないので実…