最初小さく聞こえて徐々に音量が上がっていくフェードインと徐々に音量が下がっていくフェードアウト方法を共有したいと思います。
ペンツールでフェードイン・アウト
え?ペンツール?て自分もなったのですが、音量調整にペンツールが使えます。
以下手順になります!
まずオーディオトラックの右側の部分でダブルクリックします。
すると、以下の様な表示に変わります。
次にペンツールに切り替えます。
2段になってる部分に白い線があると思います。
白い線は音量を示しています。
その線上でクリックすると○が表示されると思います。
クリックしたところの右側でもう1回クリックして○を作ります。
○が2つできてる状態だと思います。
選択ツールに切り替えます
○を縦にドラッグすると上げ下げできます。
フェードインを作りたいなら、
1個目の○を下げておき、2個目はそのままでいいです。
○を横にドラッグすると○の位置を変えることができます。
2個目の○を離すとゆっくりフェードインするようになります。ここはお好みです。
下図のような斜めの線ができてると思います。
これで再生してみると徐々に音量が上がってると思います。
これでフェードインは完成です。
フェードアウトはその逆をすれば作ることができます。
おわりに
今回はペンツールを使ったサウンドのフェードイン・アウトの方法でした。
それ以外のやり方がまだわかっていないので、他にもあったら共有したいと思います。
それでは、また。
読者登録・Twitterのフォローをしていただけると、ハッピーになります。