はじめに
こんにちは、バッテラです。
タイトルの通りなんですが、
なぜかファイル保存すると、 xxx.blend1 というファイルができていて、
消しても上書き保存するたびに生成されていました。
バックアップファイルのようですが、
自分はGitでバージョンを管理しているので不要なファイルでした。
生成しない方法を探してたら見つけたので共有したいと思います。
環境
手順
「編集」 →「プリファレンス」→ 「セーブ&ロード」と進みます。
「バージョンを保存」の値を「0」にする
これで保存しても blend1というファイルができなくなりました。
おわりに
今回は自動で作成されるバックアップファイルを作成しない方法の解説でした。
それでは、また。
読者登録・Twitterのフォローをしていただけると、ハッピーになります。