【MacOSX】フォルダ名が日本語名なのがださいから英語にする方法

はじめに

せっかくおしゃれのMacなのにフォルダ名が日本語表記があるのははっきりいってダサい!

これを英語表記にしてシャレオツにするという記事になります

なぜ日本語表記のフォルダとそうでないフォルダがあるのか?

.localized という隠しファイルが含まれているとフォルダ名が言語に合わせて変わるみたい

.localizedファイルは 隠しファイルが表示している設定でも表示されません。ここ重要

というわけで .localized を削除することで本来の英語表記に戻ります

手順

・ターミナルを起動する

・以下を1行ずつ実行する

rm ~/Applications/.localized
rm ~/Documents/.localized
rm ~/Downloads/.localized
rm ~/Desktop/.localized
rm ~/Public/.localized
rm ~/Pictures/.localized
rm ~/Music/.localized
rm ~/Movies/.localized
rm ~/Library/.localized

Finderを再起動すれば反映されるようになります

参考

Macデフォルトのディレクトリ名を英語表示にする方法 - Qiita