Xcode (13.3.1) で動作確認しています。(バージョンにより操作方法が変わります)
はじめに
今日はXcodeの勉強していきます。
iOSアプリの開発でSimulator(シミュレーター)を使うことが多いと思いますが、 テキスト入力の際にキーボードが表示されないので実機でテストしないといけないのかと思っていたら、 Simulatorでもキーボード表示させれると判明したので共有したいと思います。
デフォルトでの動作
デフォルトでどうなってるかを確認しましょう。
TextFieldなどの場面でこうなります。
キーボードを表示する方法
画面上部 → I/O → Keyboard → Connect Hardware Keyboard
のチェックを外します
これでキーボードが表示されるようになります。
おわりに
最後まで見ていただきヘペトナス!
読者登録・Twitterのフォローもお願いします。