2022年5月の振り返り

5月も今日で終わりです。

最近日記を書く習慣をつけたいという気持ちがあったのですが、書くに足りぬ日がぽつぽつと発生していました。

無理やり捻り出して書いていたのですが、正直その時間がもったないと思いはじめました。

なので来月から週末(日曜)と月末に振り返りという形でやろうと思います。

1週間単位であればある程度内容が出てくるのでそれがちょうどいいと思ったからです。

ということで、プレテストも含め今月の振り返りをやっていこうと思います。

今月達成した「成果」と、今月気づいた「課題」をこれから書いていこうと思います。

成果

成果というのは利益(将来可)につながる実績になります。

※途中の成果物は含めていません

GoogleAdsenseで広告掲載

審査自体は4月の時点で通過していましたが、広告掲載の稼働は5月からになります。

経費もかからず設定も簡単でした。

収益はどないもんやと思っていましたが1円稼ぐことすらこんなに難しいとは思いませんでした。

Unityアフィリエイトの掲載

UnityアフィリエイトはブログでUnityのAssetのリンクを貼って紹介してダウンロードしてもらったら5%を報酬というものです。

下記の記事で始め方などを解説しているので良かったらみてください。

www.m2game.net

GoogleAdsenseもそうでしたが広告掲載までの難易度が易し過ぎるなーと思いました。

SwiftUIでアプリを1本作成

SwiftUIという新しいiOSのアプリフレームワークを使ってアプリを1個仕上げるというものをやりました。

アプリといっても簡単なTODOアプリです。

Unityで脱出ゲーム制作学習

かにおくんというYouTubeの動画をそのまま同じようにやってみるということをやりました。

結構難しく時間がかかりました。ここで自分の力不足を感じてしまいました。

課題

この1カ月で見えた気づいた悪い法則や改善すべき事項についてになります。

オンとオフの切り替えが下手すぎる

1日何か進捗がないと焦ってしまい、それ以降何もできなくなること。

オンだけだとそれはどっかで破綻すると思うのと自分を見失うが気がする