【MacOSX】md_storesのせいでCPUが暴走している件について

この記事の情報は次のバージョンで動作確認しています。

  • MacOS Monterey (12.1)
  • はじめに

    どうも、バッテラです。

    何に起動していないのにMacBookのファンがやたら回ってるなーと思ってアクティビティモニターを見てみたら、md_storesというのがCPUを使いまくってるということが分かりました。

    調べてみると色々分かったので共有したいと思います。

    mds_storesは何してる方なの?

    Spotlightでファイルやアプリを見つけるためのファイルインデックスを作るお仕事をしてるみたいです。

    あ、SpotlightというのはMac標準搭載のランチャーアプリですね。

    support.apple.com

    とはいえこれを使っていないも md_stores が実行されるのでやっかいです。

    mds_storesを止める方法

    ターミナルで以下コマンドを実行すると停止することができました。

    sudo mdutil -a -i off

    やっぱ戻したい場合は以下コマンドを実行します。

    sudo mdutil -a -i on

    Alfredユーザーは注意が必要

    Spotlightと同じランチャーアプリでAlfredというのががあります。

    www.alfredapp.com

    非常に便利なので私もお世話になっているのですが、どうやらAlfredはSpotlightのインデックスデータを参照しているようでして、 md_storesを止めるとAlfredにも影響が出てしまうようです。

    どちらも使ってないよという人だけ止めるのをおすすめします。

    参考にしたサイト

    qiita.com